そろそろクリスマスの近くなり、町もクリスマスカラーでいっぱいです。
コスメメーカーでも次々とクリスマスコフレを発売して、見ているだけでも楽しいシーズン。
でも、せっかく楽しみにしていたクリスマスコフレも目元がくすんでいたら台無しです。
今日はそうならない為に【目元のくすみ対処法】をご紹介します。
目元のくすみの原因はいくつかあります。
例えば、肌の乾燥や血行不良。
そのほか、女性に多いのは、アイメイクなどの刺激による「色素沈着」です。
最近流行の落ちない・よれない・滲まないようなアイメイクは、瞼にとってとてもハードなのです。
アイメイクを落とすとき、力で強引に落そうとしたり、適当に落したりしていませんか?
チップやブラシを汚れたまま使っていませんか?
まつ毛をビューラーでカールさせるとき、ぐいぐい力を入れたり、まぶたそのものを挟んでいませんか?
アイラインを引く時にまぶたや目の下を引っ張りすぎていませんか?
このような刺激は色素沈着につながります。
アイメイクを落す時は、コットンにクレンジングを含ませて、1分ほど目元に置いて、浮き上がったメイクをコットンに移すようにやさしく拭いましょう。
また、日頃の生活でも気をつけなければいけないことがあります。
目をこすったり、触ったりするような癖がある人は注意が必要です。
目薬を頻繁に使う人も、あくまでも薬だということも忘れずに。
目の疲れや乾燥は目薬だけでなく時々目を閉じて休ませたり、部屋の湿度に気をつけたり、環境でも工夫をしてくださいね。
とってもデリケートな目元。
いたわりながら、いつまでも若々しい目元を保ちましょう。
最後にオススメの本を紹介します。